Android StudioでJDKのパスを指定する
久しぶりにAndroid Studioでサンプルアプリを作ろうとしたら、JDK7を使えと怒られてしまいました。
設定を確認すると、JDK6を使うように設定されていました。

Project Structureはcmd + ;で開きます。
JDKは1.8をインストールしていたはず・・・と思って確認すると、やっぱり1.8がインストールされていました。

コマンドプロンプトを開いてjava -versionでインストールされているJavaのバージョンが確認できます。(正確にはJREのバージョンの確認ですけど)
しかし、/System/Library/Java/JavaVirtualMachinesにはJDK6しかない。調べてみると、JDK1.7以降ではインストールされているディレクトリが異なる模様。
それぞれのJDKのディレクトリを確認するには、コマンドプロンプトで/usr/libexec/java_home -v バージョンで、JDKのバージョンごとのインストールされているディレクトリが確認できます。

とりあえずJDK7を使えというエラーメッセージだったので、JDK7のディレクトリを指定してやることでエラーメッセージが消えました。

ちなみに、JDK7はOracleのサイトからダウンロードできます。